フルタイム共働き & 育休2回取得した娘2人のパパです。
家事・育児・共働きの話題を中心に『男の家庭進出』を実践し、記録を公開しています。
【共働きパパ・ママにおすすめ】

【これから育休を検討しているパパ向け】

テイジンから発売されている。「あっちこっちふきん」
我が家では、洗面所の鏡汚れを落とすために購入したところ、大正解でした。
※購入してから5年経ちますが、まだ現役で使えています!!
今回は、そんなテイジンの「あっちこっちふきん」についてレビューします!
※当時、あっちこっちふきんを購入して3カ月後のレビューだったものを、5年後に再執筆しております。
我が家の「あっちこっちふきん」グレーL。そのパワーをご紹介
皆様、「あっちこっちふきん」はご存知でしょうか?
「だけじゃないテイジン!」でおなじみの、テイジンが発売している、マイクロファイバーふきんです。
テイジンといえば、素材研究がものすごい会社。
だから、この「ふきん」も研究しつくされて、汚れ落ちパワーがすごいことになっています。
まずは我が家の、”きったねぇ鏡”が一瞬にしてキレイになっていく様子をご覧ください。

普通のふきんって、水を含みすぎちゃって「ベチャっ!」ってなってしまいますが、これは違います。
超絶妙な含水量で、全くべちゃつく感じがありません。
例えるなら、ガソリンスタンドでスタッフが車の窓を拭いてくれる、あの絶妙な水加減。あの感じが再現できます。
ブログではなかなか伝えられないけど、感動ものの拭き上げ加減。
すごいぞ!さすが研究のテイジン!
軽く拭くだけでOK、拭き跡も一瞬で消えてきます。美しい。
ちなみに、ブログで紹介しているのはLサイズだけど、そのあとMサイズを買いました。
ぶっちゃけMサイズで良かった。
洗面台拭くくらいだったら、デカさはあまり重要じゃない。
あっちこっちふきんのメリットは?
ふつうの布巾じゃだめなの?いや、ダメなんです。あっちこっちふきんのメリットを改めて整理します。
何度も拭く必要がない
画像で見ていただいた通り、歯磨き粉後のような汚れですら、軽く拭き上げるだけで消えていきます。
二度拭きがいらなくなりました。
この秘密は、テイジン独自の極細繊維である、「ミクロスター」を使用しているからだそうです。
(あ、遅くなりましたが案件じゃないです。)
「ミクロスター」のおかげで、他のふきんでは実現できない拭き上げ感が実現できるのですね。
水だけで良い
あっちこっちふきんは、水で絞って、拭くだけ。
洗剤などもいりません。
繰り返し使える
あっちこっちふきんに出会う前は、使い捨ての鏡クリーナーなどを使っていました。
↓こういうやつ。
鏡クリーナーだと、コーティング効果もあり…それはそれでよかったのですが、毎回拭くにはコスパが良くない。
(子供たちいると、すぐ汚れるし。)
繰り返し使える、ということは(自称)エシカルな私にぴったり。
余談ですが、我が家の鏡は月1くらいで、汚れ防止のコーティングをしています。
車用のガラコで。
ガラコ、最強。撥水力すごい。
車用にしておくにはもったいない!笑
デザイン・色が良い
「ふきん」でデザインとか色が良い物って、なかなか少ないんですよね。
(ダサい)刺繍が入ってたり。
でも、ずっと使う物だからデザインとか色とかはこだわりたい。
あっちこっちふきんは、なーんも刺繍とかも無いプレーンなふきん。
わかってらっしゃる。
あっちこっちふきんにも色んな色があるけど、グレーがおすすめ。

我が家のグレーふきんL
厚手タイプとどちらが良い?
我が家は、厚手タイプを使っていないので、正確なレビューはできないのですが。
現在、普通のタイプのもので全く問題なく拭けているので、厚手である必要性を感じていません。
※先日、5年ぶりに追加購入しましたが、厚手タイプではなく普通タイプを購入しました。それだけ満足度高い。
「厚手の方が汚れ落ちが良いのでは?」と思ったこともありましたが、鏡を拭くだけなら、厚手でなくても十分だと思います。
Mサイズと、Lサイズはどちらが良い?
先日、Mサイズを購入しました。
(Lサイズは、購入して5年経った今でも現役です!)
Lサイズを購入して、後悔は全く無かったのですがLサイズである必要性もあまり感じていました。
今回Mサイズを購入しましたが、鏡拭くくらいならMサイズで十分!
正直、Mサイズのほうが安いし。
私が友人に薦めるならMサイズです。
他の人の口コミは?
amazonのレビューも少し覗いてみましょう。
ブルーの厚手の愛用していたけど、キッチンやダイニングテーブルに置くにはちょっと色が( ; ; )
で、グレー買ってみたけど薄すぎてお台布巾と家族から認識されず( ; ; )
薄くても拭き加減はやっぱり良いのよね
ただ厚手みたいに酷使に耐えられるのかなぁ
グレーだとふきんと認識されないことがあるんですね…
ちなみに、我が家では鏡を拭くだけの用途で5年間、耐えられています。
水栓のシルバー部分をサッと拭いただけで曇りや水垢が取れてピカピカになります。紐が付いているのでフックにぶら下げておくとすぐ乾きます。洗剤を使わなくても拭くだけで簡単に掃除できるので、掃除のハードルが下がりました!
私も、掃除のハードルが凄く下がって、鏡ピカピカをキープできるようになって嬉しいです。
「チャコールグレーのあっちこっちふきん厚手ハーフ」を要望して一年。やっと「グレー発売」というニュースに喜んだものの期待はずれ。汚れたような薄いグレー色。おまけに厚手・ハーフの販売はなし。テイジンさんに再度お願いします。「チャコールグレーのあっちこっちふきん厚手ハーフ」を販売してください。我が家の使い古しあっちこっちふきん(10枚)を全て買い替えたいので重ねてお願いします。
昔からのファンの方が多いのですね。それだけ実力のあるふきん、ということ。恐れ入ります。
まとめ
あっちこっちふきんは、我が家の鏡の汚れを拭き取るには最高のふきんでした。
機能も、色も、デザインも、全てが完璧。
鏡汚れで悩まれている方は是非ご検討ください。
